今週末は発売記念でございます
2016年1月21日 TCG全般とりあえず告知から
22(金) ゲートウォッチの誓い発売記念ウィークエンド
フライデーナイトマジック(スタンダード) 18時 16名 \0
24(日) ゲートウォッチの誓い (シールド) 10時 32名 \2300
ゲートウォッチの誓い (ブースタードラフト) 15時 8名 \1100
でございます。
とうとう発売されるゲートウォッチの誓い。
発売記念でございます。
時間の有る方、新商品に興味の有る方などなど多くのお客様をお待ちしております。
一応プレリリースの結果でも。
もっくんではプレリリースが4回行われました。その参加人数は・・・
土曜日初回が32名、2回目が34名。
日曜日初回、2回目共に27名の参加でした。
ちなみに出たトレジャー(確認したもの)は6枚で新トレジャーは古の墳墓と赤青フィルターでした。
露天鉱床が出てカオスになるのをちょっとは期待してたんですが、そんな状況にはなりませんでした(笑)
参加された皆様お疲れ様でした~。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
22(金) ゲートウォッチの誓い発売記念ウィークエンド
フライデーナイトマジック(スタンダード) 18時 16名 \0
24(日) ゲートウォッチの誓い (シールド) 10時 32名 \2300
ゲートウォッチの誓い (ブースタードラフト) 15時 8名 \1100
でございます。
とうとう発売されるゲートウォッチの誓い。
発売記念でございます。
時間の有る方、新商品に興味の有る方などなど多くのお客様をお待ちしております。
一応プレリリースの結果でも。
もっくんではプレリリースが4回行われました。その参加人数は・・・
土曜日初回が32名、2回目が34名。
日曜日初回、2回目共に27名の参加でした。
ちなみに出たトレジャー(確認したもの)は6枚で新トレジャーは古の墳墓と赤青フィルターでした。
露天鉱床が出てカオスになるのをちょっとは期待してたんですが、そんな状況にはなりませんでした(笑)
参加された皆様お疲れ様でした~。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
まさかの事態でございます
2016年1月14日 TCG全般それは昨日の夜から今朝にかけて行われたと予想されます。
事態は今朝方に発覚しました。
もっくんに泥棒が入りました><
窓から侵入して逃走経路は自宅玄関らしいとのこと。
2,3階が自宅になってるので、住人に怪我がなかったことだけは良かったと思います。
金銭的な盗難はそこまでということですが、一部ロッカーからデッキ等の盗難が有りました。
警察に通報もし鑑識も入り、夜には被害者が集まり警察の方から盗難状況の確認がされました。
とりあえず警察の方もおおよその被害額を聞いて何とか動いてくれそうでは有ります。
お店という性質上、不特定多数が店の状況・土地勘を得てからの目星をつけた窃盗となると対処も中々に難しいとは思いますが、皆様もお気をつけ下さいませ。
事態は今朝方に発覚しました。
もっくんに泥棒が入りました><
窓から侵入して逃走経路は自宅玄関らしいとのこと。
2,3階が自宅になってるので、住人に怪我がなかったことだけは良かったと思います。
金銭的な盗難はそこまでということですが、一部ロッカーからデッキ等の盗難が有りました。
警察に通報もし鑑識も入り、夜には被害者が集まり警察の方から盗難状況の確認がされました。
とりあえず警察の方もおおよその被害額を聞いて何とか動いてくれそうでは有ります。
お店という性質上、不特定多数が店の状況・土地勘を得てからの目星をつけた窃盗となると対処も中々に難しいとは思いますが、皆様もお気をつけ下さいませ。
今週末はゲートウォッチの誓いプレリリース
2016年1月13日 TCG全般
ということでプレリリースの告知です
1月
16(土) プレリ ゲートウォッチの誓いA 10時 32名 \2300
プレリ ゲートウォッチの誓いB 15時30分 32名 \2300
17(日) プレリ ゲートウォッチの誓いC 10時 32名 \2300
プレリ ゲートウォッチの誓いD 15時30分 24名 \2300
朝10時からの部と15時30分の部でございます。
当日の開店は9時半です。
プレリに参加される方は電話確認の上、予約されると参加できないことがなくてよろしいかと思われます。
皆様のご参加お待ちしております><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
1月
16(土) プレリ ゲートウォッチの誓いA 10時 32名 \2300
プレリ ゲートウォッチの誓いB 15時30分 32名 \2300
17(日) プレリ ゲートウォッチの誓いC 10時 32名 \2300
プレリ ゲートウォッチの誓いD 15時30分 24名 \2300
朝10時からの部と15時30分の部でございます。
当日の開店は9時半です。
プレリに参加される方は電話確認の上、予約されると参加できないことがなくてよろしいかと思われます。
皆様のご参加お待ちしております><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
先日のGPT名古屋の結果でございます
2015年12月16日 TCG全般先日の13日(日)にもっくんで行われたGPT名古屋の優勝デッキと準優勝デッキのご紹介
参加人数19名、5R+8人でのシングルエリミネーションで行われました。
デッキはRG速攻、ドラゴン、アブザンなどなど。さてその結果・・・
優勝者 ウメヤマ コウイチ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/(Forest)
2 平地/Plains
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
《クリーチャー》
4 始まりの木の管理人/Warden of the First Tree
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
3 棲み家の防御者/Den Protector
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
4 包囲サイ/Siege Rhino
2 風番いのロック/Wingmate Roc
《その他》
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
2 残忍な切断/Murderous Cut
2 絹包み/Silkwrap
【サイドボード】合計 15枚
1 神聖なる月光/Hallowed Moonlight
2 無限の抹消/Infinite Obliteration
4 強迫/Duress
1 風番いのロック/Wingmate Roc
2 次元の激高/Planar Outburst
1 絹包み/Silkwrap
2 正義のうねり/Surge of Righteousness
2 究極の価格/Ultimate Price
2位 カワバタ リョウスケ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/(Forest)
2 平地/Plains
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
《クリーチャー》
4 始まりの木の管理人/Warden of the First Tree
2 搭載歩行機械/Hangarback Walker
2 棲み家の防御者/Den Protector
1 荒野の後継者/Heir of the Wilds
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
4 包囲サイ/Siege Rhino
2 風番いのロック/Wingmate Roc
《その他》
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
1 絹包み/Silkwrap
1 勇敢な姿勢/Valorous Stance
1 究極の価格/Ultimate Price
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
2 残忍な切断/Murderous Cut
【サイドボード】合計 15枚
3 自傷疵/Self-Inflicted Wound
3 強迫/Duress
3 精神背信/Transgress the Mind
2 絹包み/Silkwrap
2 悪性の疫病/Virulent Plague
1 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
という結果でした。
ウメヤマ様優勝おめでとうございます。
カワバタ様も準優勝おめでとうございます。
そして参加された皆様お疲れ様でした。
参加人数19名、5R+8人でのシングルエリミネーションで行われました。
デッキはRG速攻、ドラゴン、アブザンなどなど。さてその結果・・・
優勝者 ウメヤマ コウイチ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/(Forest)
2 平地/Plains
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
《クリーチャー》
4 始まりの木の管理人/Warden of the First Tree
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
3 棲み家の防御者/Den Protector
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
4 包囲サイ/Siege Rhino
2 風番いのロック/Wingmate Roc
《その他》
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
2 残忍な切断/Murderous Cut
2 絹包み/Silkwrap
【サイドボード】合計 15枚
1 神聖なる月光/Hallowed Moonlight
2 無限の抹消/Infinite Obliteration
4 強迫/Duress
1 風番いのロック/Wingmate Roc
2 次元の激高/Planar Outburst
1 絹包み/Silkwrap
2 正義のうねり/Surge of Righteousness
2 究極の価格/Ultimate Price
2位 カワバタ リョウスケ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/(Forest)
2 平地/Plains
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
《クリーチャー》
4 始まりの木の管理人/Warden of the First Tree
2 搭載歩行機械/Hangarback Walker
2 棲み家の防御者/Den Protector
1 荒野の後継者/Heir of the Wilds
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
4 包囲サイ/Siege Rhino
2 風番いのロック/Wingmate Roc
《その他》
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
1 絹包み/Silkwrap
1 勇敢な姿勢/Valorous Stance
1 究極の価格/Ultimate Price
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
2 残忍な切断/Murderous Cut
【サイドボード】合計 15枚
3 自傷疵/Self-Inflicted Wound
3 強迫/Duress
3 精神背信/Transgress the Mind
2 絹包み/Silkwrap
2 悪性の疫病/Virulent Plague
1 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
という結果でした。
ウメヤマ様優勝おめでとうございます。
カワバタ様も準優勝おめでとうございます。
そして参加された皆様お疲れ様でした。
今週末はGPT名古屋です
2015年12月9日 TCG全般
ということで告知です。
12/13(日)
グランプリトライアル 名古屋 (スタンダード) 10時 32名 \1000
でございます。
詳しくはリンク先からご確認下さい。
http://www.geocities.jp/mmmokkun/gpt-12-13.html
お店の方は開始30分前の9:30~から開きますのでそれも考慮の上でご来店のほどお願い致します><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
12/13(日)
グランプリトライアル 名古屋 (スタンダード) 10時 32名 \1000
でございます。
詳しくはリンク先からご確認下さい。
http://www.geocities.jp/mmmokkun/gpt-12-13.html
お店の方は開始30分前の9:30~から開きますのでそれも考慮の上でご来店のほどお願い致します><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
先日行われたGPT神戸(11月)の上位デッキなど
2015年11月10日 TCG全般この間の8日(日)に行いましたGPT神戸のお話でございます。
参加人数14名 5R+シングル4名抜けの2Rで行われました。
アブザンが多数の中、ランプ、ドラゴンなどのデッキが入り混じっての大会でした。
そして優勝したのは・・・・
優勝者 キヨタさん
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
5 島/Island
1 平地/Plains
1 沼/Swamp
1 荒廃した湿原/Blighted Fen
4 進化する未開地/Evolving Wilds
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 大草原の川/Prairie Stream
3 窪み渓谷/Sunken Hollow
《その他》
4 ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy
4 意思の激突/Clash of Wills
3 完全無視/Complete Disregard
4 時を越えた探索/Dig Through Time
1 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
1 手酷い失敗/Horribly Awry
1 残忍な切断/Murderous Cut
4 オジュタイの命令/Ojutai’s Command
4 風への散乱/Scatter to the Winds
2 荒野の確保/Secure the Wastes
1 究極の価格/Ultimate Price
2 完全なる終わり/Utter End
2 次元の激高/Planar Outburst
【サイドボード】合計 15枚
3 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
3 僧院の導師/Monastery Mentor
2 払拭/Dispel
2 正義のうねり/Surge of Righteousness
1 究極の価格/Ultimate Price
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
3 強迫/Duress
優勝はエスパーコントロールでした。
アブザンを5回下した上の結果で、時間という敵には苦労してましたが優勝おめでとうございます。
準優勝 名前、デッキともに非公開
2位の方もお疲れ様でした。
非公開ということで内容には触れられませんが長い時間の試合お疲れ様でした。
3位オイカワさん デッキは非公開
3位 タケナカさん
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
5 平地/Plains
3 沼/Swamp
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 大草原の川/Prairie Stream
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
《クリーチャー》
4 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
3 風番いのロック/Wingmate Roc
《その他》
4 絹包み/Silkwrap
1 破滅の道/Ruinous Path
2 苦い真理/Painful Truths
2 停滞の罠/Stasis Snare
2 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
3 残忍な切断/Murderous Cut
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
1 完全なる終わり/Utter End
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
3 荒野の確保/Secure the Wastes
【サイドボード】合計 15枚
3 正義のうねり/Surge of Righteousness
2 究極の価格/Ultimate Price
3 強迫/Duress
3 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
2 次元の激高/Planar Outburst
2 龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar
以上、上位の方のデッキでした。
参加された皆様お疲れ様でした。
来月はGPT名古屋が12月13日(日)に開催されます。
参加費1000円 デッキ登録用紙提出必須 でございます。
皆様のご参加お待ちしております。
参加人数14名 5R+シングル4名抜けの2Rで行われました。
アブザンが多数の中、ランプ、ドラゴンなどのデッキが入り混じっての大会でした。
そして優勝したのは・・・・
優勝者 キヨタさん
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
5 島/Island
1 平地/Plains
1 沼/Swamp
1 荒廃した湿原/Blighted Fen
4 進化する未開地/Evolving Wilds
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 大草原の川/Prairie Stream
3 窪み渓谷/Sunken Hollow
《その他》
4 ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy
4 意思の激突/Clash of Wills
3 完全無視/Complete Disregard
4 時を越えた探索/Dig Through Time
1 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
1 手酷い失敗/Horribly Awry
1 残忍な切断/Murderous Cut
4 オジュタイの命令/Ojutai’s Command
4 風への散乱/Scatter to the Winds
2 荒野の確保/Secure the Wastes
1 究極の価格/Ultimate Price
2 完全なる終わり/Utter End
2 次元の激高/Planar Outburst
【サイドボード】合計 15枚
3 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
3 僧院の導師/Monastery Mentor
2 払拭/Dispel
2 正義のうねり/Surge of Righteousness
1 究極の価格/Ultimate Price
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
3 強迫/Duress
優勝はエスパーコントロールでした。
アブザンを5回下した上の結果で、時間という敵には苦労してましたが優勝おめでとうございます。
準優勝 名前、デッキともに非公開
2位の方もお疲れ様でした。
非公開ということで内容には触れられませんが長い時間の試合お疲れ様でした。
3位オイカワさん デッキは非公開
3位 タケナカさん
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
5 平地/Plains
3 沼/Swamp
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 大草原の川/Prairie Stream
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
《クリーチャー》
4 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
3 風番いのロック/Wingmate Roc
《その他》
4 絹包み/Silkwrap
1 破滅の道/Ruinous Path
2 苦い真理/Painful Truths
2 停滞の罠/Stasis Snare
2 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
3 残忍な切断/Murderous Cut
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
1 完全なる終わり/Utter End
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
3 荒野の確保/Secure the Wastes
【サイドボード】合計 15枚
3 正義のうねり/Surge of Righteousness
2 究極の価格/Ultimate Price
3 強迫/Duress
3 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
2 次元の激高/Planar Outburst
2 龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar
以上、上位の方のデッキでした。
参加された皆様お疲れ様でした。
来月はGPT名古屋が12月13日(日)に開催されます。
参加費1000円 デッキ登録用紙提出必須 でございます。
皆様のご参加お待ちしております。
今週末のモダン・レガシーとGPTの告知と先日のPPTQのお話
2015年11月3日 TCG全般 とりあえず今週末の告知です。
11/6(金)フライデーナイトマジック(スタンダード) 18時 16名 \0
7(土)MTG モダン 11時 32名 \300
MTG レガシー 15時 32名 \300
8(日)グランプリトライアル 神戸 (スタンダード) 10時 32名 \1000
となっております。
皆様のご参加お待ちしております。
そしてココからは先日のもっくんで行われたPPTQのお話です。
参加人数34名 スイス6R シングル8名 で行われました。
この34人の頂点になられたのは・・・
優勝者 アライ ケンイチロウ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 平地/Plains
2 森/Forest
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
《クリーチャー》
2 風番いのロック/Wingmate Roc
4 包囲サイ/Siege Rhino
4 始まりの木の管理人/Warden of the First Tree
1 隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
4 棲み家の防御者/Den Protector
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
《その他》
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
4 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
3 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 残忍な切断/Murderous Cut
【サイドボード】合計 15枚
2 精神背信/Transgress the Mind
2 究極の価格/Ultimate Price
1 隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer
1 勇敢な姿勢/Valorous Stance
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
1 自傷疵/Self-Inflicted Wound
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
1 風番いのロック/Wingmate Roc
3 強迫/Duress
2 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
2位 ヨシイ タカユキ デッキ名 アブアグ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/Forest
2 平地/Plains
1 沼/Swamp
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
2 梢の眺望/Canopy Vista
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
3 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
《クリーチャー》
3 風番いのロック/Wingmate Roc
4 包囲サイ/Siege Rhino
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
3 棲み家の防御者/Den Protector
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
《その他》
4 始まりの木の果実/Fruit of the First Tree
1 残忍な切断/Murderous Cut
3 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
2 絹包み/Silkwrap
3 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
【サイドボード】合計 15枚
2 自傷疵/Self-Inflicted Wound
2 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
2 究極の価格/Ultimate Price
1 絹包み/Silkwrap
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
2 精神背信/Transgress the Mind
2 強迫/Duress
1 見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen
2 正義のうねり/Surge of Righteousness
優勝者はアライさん。おめでとうございました。
そして準優勝はヨシイさんおめでとうございます。
最終戦のアブザン対決お疲れ様でした。
3位 カワシマ マサシ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 島/Island
3 沼/Swamp
1 平地/Plains
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
1 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
3 大草原の川/Prairie Stream
3 窪み渓谷/Sunken Hollow
3 乱脈な気孔/Shambling Vent
1 精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
《クリーチャー》
3 龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
2 漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
《呪文 その他》
4 ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy
1 蔑み/Despise
2 精神背信/Transgress the Mind
3 絹包み/Silkwrap
4 シルムガルの嘲笑/Silumgar’s Scorn
2 風への散乱/Scatter to the Winds
4 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
1 完全なる終わり/Utter End
2 オジュタイの命令/Ojutai’s Command
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
3 時を越えた探索/Dig Through Time
【サイドボード】合計 15枚
3 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
1 隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer
1 フェリダーの仔/Felidar Cub
1 払拭/Dispel
2 強迫/Duress
1 正義のうねり/Surge of Righteousness
1 見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen
2 苦い真理/Painful Truths
1 完全なる終わり/Utter End
1 衰滅/Languish
1 命運の核心/Crux of Fate
3位 ヨシノ コウヘイ デッキ名 ヒゲジャンク
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/Forest
2 平地/Plains
1 山/Mountain
1 沼/Swamp
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
3 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
1 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 燃えがらの林間地/Cinder Glade
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
2 乱脈な気孔/Shambling Vent
《クリーチャー》
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 棲み家の防御者/Den Protector
4 包囲サイ/Siege Rhino
2 風番いのロック/Wingmate Roc
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
1 龍王アタルカ/Dragonlord Atarka
《その他》
3 始まりの木の果実/Fruit of the First Tree
1 巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer
2 絹包み/Silkwrap
2 はじける破滅/Crackling Doom
2 コラガンの命令/Kolaghan’s Command
3 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 完全なる終わり/Utter End
3 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
2 残忍な切断/Murderous Cut
【サイドボード】合計 15枚
3 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
2 強迫/Duress
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
2 自傷疵/Self-Inflicted Wound
2 光輝の炎/Radiant Flames
1 完全なる終わり/Utter End
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
1 龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka
1 ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge
こちら2つはTOP4まで残られたカワシマさんとヨシノさんのレシピでございます。
エスパー竜王とアブザン・・じゃないですねw4色でした。
中々の見応えある準決勝でした。お疲れ様でした。
そして参加された皆様長い時間お疲れ様でした><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
11/6(金)フライデーナイトマジック(スタンダード) 18時 16名 \0
7(土)MTG モダン 11時 32名 \300
MTG レガシー 15時 32名 \300
8(日)グランプリトライアル 神戸 (スタンダード) 10時 32名 \1000
となっております。
皆様のご参加お待ちしております。
そしてココからは先日のもっくんで行われたPPTQのお話です。
参加人数34名 スイス6R シングル8名 で行われました。
この34人の頂点になられたのは・・・
優勝者 アライ ケンイチロウ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 平地/Plains
2 森/Forest
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
《クリーチャー》
2 風番いのロック/Wingmate Roc
4 包囲サイ/Siege Rhino
4 始まりの木の管理人/Warden of the First Tree
1 隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
4 棲み家の防御者/Den Protector
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
《その他》
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
4 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
3 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 残忍な切断/Murderous Cut
【サイドボード】合計 15枚
2 精神背信/Transgress the Mind
2 究極の価格/Ultimate Price
1 隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer
1 勇敢な姿勢/Valorous Stance
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
1 自傷疵/Self-Inflicted Wound
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
1 風番いのロック/Wingmate Roc
3 強迫/Duress
2 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
2位 ヨシイ タカユキ デッキ名 アブアグ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/Forest
2 平地/Plains
1 沼/Swamp
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
1 窪み渓谷/Sunken Hollow
2 梢の眺望/Canopy Vista
4 乱脈な気孔/Shambling Vent
3 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
《クリーチャー》
3 風番いのロック/Wingmate Roc
4 包囲サイ/Siege Rhino
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
3 棲み家の防御者/Den Protector
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
《その他》
4 始まりの木の果実/Fruit of the First Tree
1 残忍な切断/Murderous Cut
3 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
2 絹包み/Silkwrap
3 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
【サイドボード】合計 15枚
2 自傷疵/Self-Inflicted Wound
2 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
2 究極の価格/Ultimate Price
1 絹包み/Silkwrap
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
2 精神背信/Transgress the Mind
2 強迫/Duress
1 見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen
2 正義のうねり/Surge of Righteousness
優勝者はアライさん。おめでとうございました。
そして準優勝はヨシイさんおめでとうございます。
最終戦のアブザン対決お疲れ様でした。
3位 カワシマ マサシ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 島/Island
3 沼/Swamp
1 平地/Plains
4 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
4 汚染された三角州/Polluted Delta
1 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
3 大草原の川/Prairie Stream
3 窪み渓谷/Sunken Hollow
3 乱脈な気孔/Shambling Vent
1 精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
《クリーチャー》
3 龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
2 漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
《呪文 その他》
4 ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy
1 蔑み/Despise
2 精神背信/Transgress the Mind
3 絹包み/Silkwrap
4 シルムガルの嘲笑/Silumgar’s Scorn
2 風への散乱/Scatter to the Winds
4 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
1 完全なる終わり/Utter End
2 オジュタイの命令/Ojutai’s Command
1 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited
3 時を越えた探索/Dig Through Time
【サイドボード】合計 15枚
3 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
1 隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer
1 フェリダーの仔/Felidar Cub
1 払拭/Dispel
2 強迫/Duress
1 正義のうねり/Surge of Righteousness
1 見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen
2 苦い真理/Painful Truths
1 完全なる終わり/Utter End
1 衰滅/Languish
1 命運の核心/Crux of Fate
3位 ヨシノ コウヘイ デッキ名 ヒゲジャンク
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
2 森/Forest
2 平地/Plains
1 山/Mountain
1 沼/Swamp
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
3 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
1 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 燃えがらの林間地/Cinder Glade
1 燻る湿地/Smoldering Marsh
2 乱脈な気孔/Shambling Vent
《クリーチャー》
3 搭載歩行機械/Hangarback Walker
4 棲み家の防御者/Den Protector
4 包囲サイ/Siege Rhino
2 風番いのロック/Wingmate Roc
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
1 龍王アタルカ/Dragonlord Atarka
《その他》
3 始まりの木の果実/Fruit of the First Tree
1 巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer
2 絹包み/Silkwrap
2 はじける破滅/Crackling Doom
2 コラガンの命令/Kolaghan’s Command
3 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 完全なる終わり/Utter End
3 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
2 残忍な切断/Murderous Cut
【サイドボード】合計 15枚
3 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
2 強迫/Duress
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
2 自傷疵/Self-Inflicted Wound
2 光輝の炎/Radiant Flames
1 完全なる終わり/Utter End
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
1 龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka
1 ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge
こちら2つはTOP4まで残られたカワシマさんとヨシノさんのレシピでございます。
エスパー竜王とアブザン・・じゃないですねw4色でした。
中々の見応えある準決勝でした。お疲れ様でした。
そして参加された皆様長い時間お疲れ様でした><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
先日行われたGPT神戸inもっくん(10月)の上位者デッキ
2015年10月20日 TCG全般 コメント (1)この間行われましたGPT神戸のデッキ公開です。
参加人数9名と少なめでしたが優勝された方はこちら!
優勝者 コバヤシ ヒロキ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 進化する未開地/Evolving Wilds
2 燃えがらの林間地/Cinder Glade
5 山/Mountain
4 森/(Forest)
《クリーチャー》
4 鎌豹/Scythe Leopard
4 僧院の速槍/Monastery Swiftspear
4 ケラル砦の修道院長/Abbot of Keral Keep
4 マキンディの滑り駆け/Makindi Sliderunner
3 噛み付きナーリッド/Snapping Gnarlid
《呪文》
1 ドラゴンの餌/Dragon Fodder
2 軍族童の突発/Hordeling Outburst
4 アタルカの命令/Atarka’s Command
3 乱撃斬/Wild Slash
3 ティムールの激闘/Temur Battle Rage
3 強大化/Become Immense
1 火口の爪/Crater’s Claws
【サイドボード】合計 15枚
2 前哨地の包囲/Outpost Siege
2 引き裂く流弾/Rending Volley
3 アクームの火の鳥/Akoum Firebird
2 弧状の稲妻/Arc Lightning
2 焦熱の衝動/Fiery Impulse
3 焙り焼き/Roast
1 ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter
準優勝
デッキ名 エムラクール
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 燃えがらの林間地/Cinder Glade
2 梢の眺望/Canopy Vista
4 見捨てられた神々の神殿/Shrine of the Forsaken Gods
3 ウギンの聖域/Sanctum of Ugin
8 森/(Forest)
1 山/Mountain
《クリーチャー》
搭載歩行機械/Hangarback Walker
忘却蒔き/Oblivion Sower
龍王アタルカ/Dragonlord Atarka
虚空の選別者/Void Winnower
絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger
《呪文》
4 タイタンの存在/Titan’s Presence
4 ニッサの巡礼/Nissa’s Pilgrimage
1 爆発的植生/Explosive Vegetation
4 面晶体の記録庫/Hedron Archive
1 ニッサの復興/Nissa’s Renewal
2 ニッサの天啓/Nissa’s Revelation
3 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
【サイドボード】合計 15枚
2 龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka
2 ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge
4 正義のうねり/Surge of Righteousness
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
2 カザンドゥへの撤退/Retreat to Kazandu
4 光輝の炎/Radiant Flames
となりました。
RG速攻とエルドラージランプでした~。
上位入賞おめでとうございます。
参加された皆様お疲れ様でした><
参加人数9名と少なめでしたが優勝された方はこちら!
優勝者 コバヤシ ヒロキ
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 進化する未開地/Evolving Wilds
2 燃えがらの林間地/Cinder Glade
5 山/Mountain
4 森/(Forest)
《クリーチャー》
4 鎌豹/Scythe Leopard
4 僧院の速槍/Monastery Swiftspear
4 ケラル砦の修道院長/Abbot of Keral Keep
4 マキンディの滑り駆け/Makindi Sliderunner
3 噛み付きナーリッド/Snapping Gnarlid
《呪文》
1 ドラゴンの餌/Dragon Fodder
2 軍族童の突発/Hordeling Outburst
4 アタルカの命令/Atarka’s Command
3 乱撃斬/Wild Slash
3 ティムールの激闘/Temur Battle Rage
3 強大化/Become Immense
1 火口の爪/Crater’s Claws
【サイドボード】合計 15枚
2 前哨地の包囲/Outpost Siege
2 引き裂く流弾/Rending Volley
3 アクームの火の鳥/Akoum Firebird
2 弧状の稲妻/Arc Lightning
2 焦熱の衝動/Fiery Impulse
3 焙り焼き/Roast
1 ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter
準優勝
デッキ名 エムラクール
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 燃えがらの林間地/Cinder Glade
2 梢の眺望/Canopy Vista
4 見捨てられた神々の神殿/Shrine of the Forsaken Gods
3 ウギンの聖域/Sanctum of Ugin
8 森/(Forest)
1 山/Mountain
《クリーチャー》
搭載歩行機械/Hangarback Walker
忘却蒔き/Oblivion Sower
龍王アタルカ/Dragonlord Atarka
虚空の選別者/Void Winnower
絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger
《呪文》
4 タイタンの存在/Titan’s Presence
4 ニッサの巡礼/Nissa’s Pilgrimage
1 爆発的植生/Explosive Vegetation
4 面晶体の記録庫/Hedron Archive
1 ニッサの復興/Nissa’s Renewal
2 ニッサの天啓/Nissa’s Revelation
3 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
【サイドボード】合計 15枚
2 龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka
2 ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge
4 正義のうねり/Surge of Righteousness
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
2 カザンドゥへの撤退/Retreat to Kazandu
4 光輝の炎/Radiant Flames
となりました。
RG速攻とエルドラージランプでした~。
上位入賞おめでとうございます。
参加された皆様お疲れ様でした><
今週末はGPT。そして来月のPPTQ(マドリード)の告知
2015年10月13日 TCG全般今週末はGPTでございます。
10/18(日)グランプリトライアル 神戸(スタンダード) 10時 32名 \1000
参加人数によって商品の量が変わりますのでご了承下さい。
そして来月頭の11/1にはPPTQ(マドリード)がございます。
10時~ 最大32名 参加費2000円
細かい予定等は下記アドレスよりご確認下さい。
http://www.geocities.jp/mmmokkun/pptq-11-01.html
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
10/18(日)グランプリトライアル 神戸(スタンダード) 10時 32名 \1000
参加人数によって商品の量が変わりますのでご了承下さい。
そして来月頭の11/1にはPPTQ(マドリード)がございます。
10時~ 最大32名 参加費2000円
細かい予定等は下記アドレスよりご確認下さい。
http://www.geocities.jp/mmmokkun/pptq-11-01.html
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
次の土曜日はモダン・レガシー。18日はGPT
2015年10月8日 TCG全般
10(土)MTG モダン 11時 32名 \300
MTG レガシー 15時 32名 \300
18(日)グランプリトライアル 神戸(スタンダード) 10時 32名 \1000
となっております。
とりあえずレガシーは10月2日から《時を越えた探索》が禁止になり、《黒の万力》が禁止解除になっております。
参加される方はお気をつけ下さいませ。
そしてGPTご参加の方は下のリンク先より予定表から確認の上、ご来店のほどお願い致します><
http://www.geocities.jp/mmmokkun/yotei15-10.html
当日のお店の開店は9時半頃となります。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
MTG レガシー 15時 32名 \300
18(日)グランプリトライアル 神戸(スタンダード) 10時 32名 \1000
となっております。
とりあえずレガシーは10月2日から《時を越えた探索》が禁止になり、《黒の万力》が禁止解除になっております。
参加される方はお気をつけ下さいませ。
そしてGPTご参加の方は下のリンク先より予定表から確認の上、ご来店のほどお願い致します><
http://www.geocities.jp/mmmokkun/yotei15-10.html
当日のお店の開店は9時半頃となります。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
プレリリース結果発表~w
2015年9月28日 TCG全般
2日にわたって行われた戦乱のゼンディカープレリリース。
参加された皆様お疲れ様でした。
もっくんでは
初日 朝の部 :28名
午後の部:32名
2日目 朝の部 :32名
午後の部:34名
で行われました。
そして気になるトレジャーは・・・
初日 朝の部:4枚 午後の部:0枚
2日目 朝の部:1枚 午後の部:0枚
合計5枚という結果でございました。
パック換算いたしますと・・・5/756パックですね。
151.2パックに1枚・・・1BOXが36パックなので、5BOXに1枚???
これでもよく出たほうなのかもしれませんので真偽の程はわかりません。
とりあえず内訳の方ですが
<汚染された三角州/Polluted Delta>×2
<蒸気孔/Steam Vents>×2
<新緑の地下墓地/Verdant Catacombs>×1
でございました。
今週金曜日から発売の戦乱のゼンディカー。
一体どれくらい売れるのか気になりますw
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
参加された皆様お疲れ様でした。
もっくんでは
初日 朝の部 :28名
午後の部:32名
2日目 朝の部 :32名
午後の部:34名
で行われました。
そして気になるトレジャーは・・・
初日 朝の部:4枚 午後の部:0枚
2日目 朝の部:1枚 午後の部:0枚
合計5枚という結果でございました。
パック換算いたしますと・・・5/756パックですね。
151.2パックに1枚・・・1BOXが36パックなので、5BOXに1枚???
これでもよく出たほうなのかもしれませんので真偽の程はわかりません。
とりあえず内訳の方ですが
<汚染された三角州/Polluted Delta>×2
<蒸気孔/Steam Vents>×2
<新緑の地下墓地/Verdant Catacombs>×1
でございました。
今週金曜日から発売の戦乱のゼンディカー。
一体どれくらい売れるのか気になりますw
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
本日のプレリ 午前の部
2015年9月26日 TCG全般
ただいま開催中です。
人数28名で開始したところ・・・
なんと!?
トレジャーの土地が4枚も出る幸先のよさ。
初回だけの確立で考えると、42パックに一枚という破格の出現率w
午後の部の出現率が気になるところです。
人数28名で開始したところ・・・
なんと!?
トレジャーの土地が4枚も出る幸先のよさ。
初回だけの確立で考えると、42パックに一枚という破格の出現率w
午後の部の出現率が気になるところです。
GPT神戸10月の告知でございます
2015年9月24日 TCG全般
もっくんで行われるGPT神戸の告知でございます。
来月10月18日(日)に行います。
詳しいタイムスケジュール等は下のリンク先からご確認下さい。
もっくんGPT神戸10月大会のサイト
http://www.geocities.jp/mmmokkun/gpt-10-18.html
今週末のプレリから変更するマリガンルールについて公式から情報があったのでメモ。
お知らせ:『戦乱のゼンディカー』より新しいマリガン・ルールが始まります
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/arcana/20150923
詳しくは公式に書いてあるので簡略で説明すると、マリガンをして初期手札より少ない枚数でゲームを始めるとき、開始プレイヤーから順番に占術1を行ってからゲームを始める。というものです。
マリガンをして手札が減っても、最初のドローが不要牌になることが減るのは嬉しい限りですね。
ちょっとでも気に障らない手札だとマリガンしちゃいそうw
実際にはどれくらい有用なのかはやらないとわかりません。
さてどんなものなんでしょうか?
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
来月10月18日(日)に行います。
詳しいタイムスケジュール等は下のリンク先からご確認下さい。
もっくんGPT神戸10月大会のサイト
http://www.geocities.jp/mmmokkun/gpt-10-18.html
今週末のプレリから変更するマリガンルールについて公式から情報があったのでメモ。
お知らせ:『戦乱のゼンディカー』より新しいマリガン・ルールが始まります
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/arcana/20150923
詳しくは公式に書いてあるので簡略で説明すると、マリガンをして初期手札より少ない枚数でゲームを始めるとき、開始プレイヤーから順番に占術1を行ってからゲームを始める。というものです。
マリガンをして手札が減っても、最初のドローが不要牌になることが減るのは嬉しい限りですね。
ちょっとでも気に障らない手札だとマリガンしちゃいそうw
実際にはどれくらい有用なのかはやらないとわかりません。
さてどんなものなんでしょうか?
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
先日のGPT神戸もっくん大会の結果発表!
2015年9月10日 TCG全般2015/ 09/06 (日) にグランプリトライアル神戸もっくん大会(9月)が行われました。
参加人数15名。5回戦ののち上位4人でシングルエリミネーションでした。
そして優勝者と準優勝者の方のデッキレシピ公開の確認が取れましたので、載せておきたいと思います。
優勝者 名前非公開
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
3 森/(Forest)
2 平地/(Plains)
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
4 疾病の神殿/Temple of Malady
2 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
4 静寂の神殿/Temple of Silence
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
《クリーチャー》
3 棲み家の防御者/Den Protector
4 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
2 巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer
4 包囲サイ/Siege Rhino
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
《呪文》
4 思考囲い/Thoughtseize
1 胆汁病/Bile Blight
1 究極の価格/Ultimate Price
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
2 衰滅/Languish
1 信者の沈黙/Silence the Believers
1 悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance
3 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
【サイドボード】合計 15枚
2 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
1 霊気のほころび/Unravel the AEther
1 強迫/Duress
2 異端の輝き/Glare of Heresy
1 胆汁病/Bile Blight
1 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
1 究極の価格/Ultimate Price
2 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
1 悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
1 英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
準優勝
デッキ名:エスパーJ
デッキ製作者:ヒラノ ジュン
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 静寂の神殿/Temple of Silence
4 欺瞞の神殿/Temple of Deceit
2 啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawg
1 陰鬱な僻地/Dismal Backwater
1 平穏な入り江/Tranquil Cove
3 汚染された三角州/Polluted Delta
3 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
3 島/(Island)
2 平地/(Plains)
2 沼/(Swamp)
《クリーチャー》
4 ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy
4 搭載歩行機械/Hangarback Walker
1 漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
2 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
3 悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver
1 リリアナ・ヴェス/Liliana Vess
1 卓絶のナーセット/Narset Transcendent
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
《呪文》
3 思考囲い/Thoughtseize
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
3 衰滅/Languish
1 対立の終結/End Hostilities
1 究極の価格/Ultimate Price
2 完全なる終わり/Utter End
2 時を越えた探索/Dig Through Time
2 オジュタイの命令/Ojutai’s Command
【サイドボード】合計 15枚
1 思考囲い/Thoughtseize
2 無限の抹消/Infinite Obliteration
2 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
1 衰滅/Languish
1 胆汁病/Bile Blight
1 否認/Negate
2 ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram
1 護法の宝珠/Orbs of Warding
2 存在の破棄/Revoke Existence
1 対立の終結/End Hostilities
1 強迫/Duress
優勝者はアブザン、準優勝の方はエスパーコントロールでした。
優勝された方はおめでとうございます。
そして参加された皆様お疲れ様でした。
来月にもGPT神戸を18日に行う予定なので、皆様のご参加お待ちしております。
詳細はまた追って連絡させていただきます。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
参加人数15名。5回戦ののち上位4人でシングルエリミネーションでした。
そして優勝者と準優勝者の方のデッキレシピ公開の確認が取れましたので、載せておきたいと思います。
優勝者 名前非公開
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
3 森/(Forest)
2 平地/(Plains)
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel
2 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
4 疾病の神殿/Temple of Malady
2 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
4 静寂の神殿/Temple of Silence
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
《クリーチャー》
3 棲み家の防御者/Den Protector
4 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
2 巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer
4 包囲サイ/Siege Rhino
1 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
《呪文》
4 思考囲い/Thoughtseize
1 胆汁病/Bile Blight
1 究極の価格/Ultimate Price
4 アブザンの魔除け/Abzan Charm
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
2 衰滅/Languish
1 信者の沈黙/Silence the Believers
1 悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance
3 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
【サイドボード】合計 15枚
2 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
1 霊気のほころび/Unravel the AEther
1 強迫/Duress
2 異端の輝き/Glare of Heresy
1 胆汁病/Bile Blight
1 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
1 究極の価格/Ultimate Price
2 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
1 悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance
1 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
1 英雄の導師、アジャニ/Ajani, Mentor of Heroes
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
準優勝
デッキ名:エスパーJ
デッキ製作者:ヒラノ ジュン
【メインデッキ】合計 60枚
《土地》
4 静寂の神殿/Temple of Silence
4 欺瞞の神殿/Temple of Deceit
2 啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawg
1 陰鬱な僻地/Dismal Backwater
1 平穏な入り江/Tranquil Cove
3 汚染された三角州/Polluted Delta
3 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
3 島/(Island)
2 平地/(Plains)
2 沼/(Swamp)
《クリーチャー》
4 ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy
4 搭載歩行機械/Hangarback Walker
1 漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
2 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
3 悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver
1 リリアナ・ヴェス/Liliana Vess
1 卓絶のナーセット/Narset Transcendent
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
《呪文》
3 思考囲い/Thoughtseize
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
3 衰滅/Languish
1 対立の終結/End Hostilities
1 究極の価格/Ultimate Price
2 完全なる終わり/Utter End
2 時を越えた探索/Dig Through Time
2 オジュタイの命令/Ojutai’s Command
【サイドボード】合計 15枚
1 思考囲い/Thoughtseize
2 無限の抹消/Infinite Obliteration
2 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
1 衰滅/Languish
1 胆汁病/Bile Blight
1 否認/Negate
2 ニクス毛の雄羊/Nyx-Fleece Ram
1 護法の宝珠/Orbs of Warding
2 存在の破棄/Revoke Existence
1 対立の終結/End Hostilities
1 強迫/Duress
優勝者はアブザン、準優勝の方はエスパーコントロールでした。
優勝された方はおめでとうございます。
そして参加された皆様お疲れ様でした。
来月にもGPT神戸を18日に行う予定なので、皆様のご参加お待ちしております。
詳細はまた追って連絡させていただきます。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
PPTQ優勝者のデッキ紹介
2015年8月3日 TCG全般 先日行われましたPPTQにご参加された皆様お疲れ様でした。
予約者32名でしたが、当日キャンセルなども有り参加人数25名での開催と相成りました。
ラウンド5+TOP8シングルエリミネーションを見事勝ち抜いたのは・・・
サカイ リョウさんでした。おめでとうございます88888
そして優勝者のデッキリストがこちらです。
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《湿った墓/Watery Grave》
3:《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1:《僻地の灯台/Desolate Lighthouse》
4:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《山/Mountain》
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
2:《呪文滑り/Spellskite》
2:《やっかい児/Pestermite》
2:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《血清の幻視/Serum Visions》
2:《差し戻し/Remand》
2:《払拭/Dispel》
2:《マナ漏出/Mana Leak》
2:《終止/Terminate》
3:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
4:《欠片の双子/Splinter Twin》
サイドボード
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3:《血染めの月/Blood Moon》
1:《払拭/Dispel》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《喉首狙い/Go for the Throat 》
1:《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2:《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
モダン双子でございました。
流石ですね。お強い!
他のデッキは魚や親和、ストームなどなどバラエティーに溢れている中での制覇でした。お疲れ様でした><
予約者32名でしたが、当日キャンセルなども有り参加人数25名での開催と相成りました。
ラウンド5+TOP8シングルエリミネーションを見事勝ち抜いたのは・・・
サカイ リョウさんでした。おめでとうございます88888
そして優勝者のデッキリストがこちらです。
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《湿った墓/Watery Grave》
3:《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1:《僻地の灯台/Desolate Lighthouse》
4:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《山/Mountain》
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
2:《呪文滑り/Spellskite》
2:《やっかい児/Pestermite》
2:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《血清の幻視/Serum Visions》
2:《差し戻し/Remand》
2:《払拭/Dispel》
2:《マナ漏出/Mana Leak》
2:《終止/Terminate》
3:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
4:《欠片の双子/Splinter Twin》
サイドボード
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3:《血染めの月/Blood Moon》
1:《払拭/Dispel》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《喉首狙い/Go for the Throat 》
1:《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster》
2:《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》
モダン双子でございました。
流石ですね。お強い!
他のデッキは魚や親和、ストームなどなどバラエティーに溢れている中での制覇でした。お疲れ様でした><
オリジンプレリリースのためのメモ
2015年7月8日 TCG全般
今回から参加される方も居るので読んでおいたほうがいいかもしれない情報が公式で上がったのでチェック
『マジック・オリジン』プレリリース入門
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/ja_feature_20150706
公式で入門用の読み物です。もし英語になってる場合はページ下部の言語の選択を日本語にして下さいね。
一応デッキの組み方のオススメ枚数とかありますが、それはすっ飛ばしてキーワード能力と両面カードのチェックでも。
まずは両面カードですが、今回プレインズウォーカーになるクリーチャーだけ存在してます。
これはマナコストの書かれているクリーチャーとして戦場に出て、反転するための行動を経てプレインズウォーカーになります。いきなりプレインズウォーカーとしては戦場に出てきません。
そして反転後のプレインズウォーカーのマナコストは0となります。これはマナコストが書かれていないためであります。
もちろんクリーチャーの時は召喚したマナコストのクリーチャーですw
そして面倒なのは両面に絵が書かれているため透明のスリーブでは使えないということです。
裏面が透けないスリーブ、もしくはパックに入ってると思われるチェックリストカードを代用として入れて使います。
どれくらいの封入率かわかりませんのでもし引いたけどチェックリストがない場合はご相談下さいませ。何かしらの手立てで代用を準備されると思います。
と、両面カードに関してはこれくらいですね。カードとしてはプレインズウォーカーとクリーチャーのカードなのでその両方の挙動が理解されてれば問題はないと思います。
次に新しく増えた<高名>にでも触れますか。
これを持ったクリーチャーが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に+1/+1カウンターを載せて高名になり、特殊能力を得る能力です。
ただ面倒なのが高名になってるのか、+1/+1カウンターが乗っているだけなのかぱっと見でわからないところですかね。
できれば高名になった時はメダルとか何かしら工夫したいところですが難しいでしょうね・・・
マイナスカウンター置かれたら高名かどうかも判断できない状況が出来上がってしまうというねw
こんなことでも起きない限りわかりやすい能力ですね。
次は魔巧。
墓地に有るソーサリーとインスタントの数を数えて効果の上乗せのようなことが起こる能力ですね。
もちろん唱えてる最中のカードは墓地にないので、そのカードを枚数として数えることは出来ません。
後は威迫。
昔からある、2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。という能力がキーワード能力に。
説明はいらないですねw
とまぁこんな感じでございます。
一度入門を読まれていれば基本的には問題はないかと思います。
あとは各プレリリース開場の時間を間違えたりしなければ大丈夫です。
場所によって時間が違うので確認してからご参加下さいませ。
ちなみにもっくんでは10:00~と15:30~の2回で行います。
参加される方はそれよりも少し早い時間でのご来店でお願いします><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
『マジック・オリジン』プレリリース入門
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/ja_feature_20150706
公式で入門用の読み物です。もし英語になってる場合はページ下部の言語の選択を日本語にして下さいね。
一応デッキの組み方のオススメ枚数とかありますが、それはすっ飛ばしてキーワード能力と両面カードのチェックでも。
まずは両面カードですが、今回プレインズウォーカーになるクリーチャーだけ存在してます。
これはマナコストの書かれているクリーチャーとして戦場に出て、反転するための行動を経てプレインズウォーカーになります。いきなりプレインズウォーカーとしては戦場に出てきません。
そして反転後のプレインズウォーカーのマナコストは0となります。これはマナコストが書かれていないためであります。
もちろんクリーチャーの時は召喚したマナコストのクリーチャーですw
そして面倒なのは両面に絵が書かれているため透明のスリーブでは使えないということです。
裏面が透けないスリーブ、もしくはパックに入ってると思われるチェックリストカードを代用として入れて使います。
どれくらいの封入率かわかりませんのでもし引いたけどチェックリストがない場合はご相談下さいませ。何かしらの手立てで代用を準備されると思います。
と、両面カードに関してはこれくらいですね。カードとしてはプレインズウォーカーとクリーチャーのカードなのでその両方の挙動が理解されてれば問題はないと思います。
次に新しく増えた<高名>にでも触れますか。
これを持ったクリーチャーが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時に+1/+1カウンターを載せて高名になり、特殊能力を得る能力です。
ただ面倒なのが高名になってるのか、+1/+1カウンターが乗っているだけなのかぱっと見でわからないところですかね。
できれば高名になった時はメダルとか何かしら工夫したいところですが難しいでしょうね・・・
マイナスカウンター置かれたら高名かどうかも判断できない状況が出来上がってしまうというねw
こんなことでも起きない限りわかりやすい能力ですね。
次は魔巧。
墓地に有るソーサリーとインスタントの数を数えて効果の上乗せのようなことが起こる能力ですね。
もちろん唱えてる最中のカードは墓地にないので、そのカードを枚数として数えることは出来ません。
後は威迫。
昔からある、2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。という能力がキーワード能力に。
説明はいらないですねw
とまぁこんな感じでございます。
一度入門を読まれていれば基本的には問題はないかと思います。
あとは各プレリリース開場の時間を間違えたりしなければ大丈夫です。
場所によって時間が違うので確認してからご参加下さいませ。
ちなみにもっくんでは10:00~と15:30~の2回で行います。
参加される方はそれよりも少し早い時間でのご来店でお願いします><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
先週のPPTQの優勝準優勝デッキ
2015年5月2日 TCG全般 先週もっくんにて行われましたPPTQのお話です。
参加人数34人、ラウンド数6+シングルエリミネーションで行われました。
上位2名のデッキ公開の許可がもらえてますので紹介します。
優勝 Hirata Minoru アブザン アグロ
デッキ 60枚
2 棲み家の防御者/Den Protector
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
4 包囲サイ/Siege Rhino
3 囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental
2 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
4 ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
2 胆汁病/Bile Blight
2 究極の価格/Ultimate Price
2 思考囲い/Thoughtseize
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
2 アブザンの魔除け/Abzan Charm
3 疾病の神殿/Temple of Malady
4 砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
3 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
2 森/Forest
3 静寂の神殿/Temple of Silence
3 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 平地/Plains
2 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
サイドボード 15枚
2 自傷疵/Self-Inflicted Wound
2 強迫/Duress
2 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
1 棲み家の防御者/Den Protector
1 邪悪な復活/Foul Renewal
3 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
1 究極の価格/Ultimate Price
2 思考囲い/Thoughtseize
1 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
2位 Kato Shinya
デッキ 60枚
3 沼/Swamp
3 島/Island
4 陰鬱な僻地/Dismal Backwater
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 欺瞞の神殿/Temple of Deceit
3 啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment
2 静寂の神殿/Temple of Silence
2 精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 シルムガルの嘲笑/Silumgar’s Scorn
3 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
4 予期/Anticipate
3 思考囲い/Thoughtseize
3 時を越えた探索/Dig Through Time
2 究極の価格/Ultimate Price
2 命運の核心/Crux of Fate
1 予言/Divination
1 龍王の大権/Dragonlord’s Prerogative
2 氷瀑の執政/Icefall Regent
2 龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
2 龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar
2 漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
サイドボード 15枚
3 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
3 研磨時計/Grindclock
2 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
2 否認/Negate
1 思考囲い/Thoughtseize
1 胆汁病/Bile Blight
1 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
1 英雄の破滅/Hero’s Downfall
1 悪性の疫病/Virulent Plague
3位 Tanaka Akira
4位 Nakamoto Kosuke
という結果でした。
皆様お疲れ様でした><
参加人数34人、ラウンド数6+シングルエリミネーションで行われました。
上位2名のデッキ公開の許可がもらえてますので紹介します。
優勝 Hirata Minoru アブザン アグロ
デッキ 60枚
2 棲み家の防御者/Den Protector
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
4 包囲サイ/Siege Rhino
3 囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental
2 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
4 ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
2 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
2 胆汁病/Bile Blight
2 究極の価格/Ultimate Price
2 思考囲い/Thoughtseize
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
2 アブザンの魔除け/Abzan Charm
3 疾病の神殿/Temple of Malady
4 砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
3 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
2 森/Forest
3 静寂の神殿/Temple of Silence
3 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
1 平地/Plains
2 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
サイドボード 15枚
2 自傷疵/Self-Inflicted Wound
2 強迫/Duress
2 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
1 棲み家の防御者/Den Protector
1 邪悪な復活/Foul Renewal
3 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
1 究極の価格/Ultimate Price
2 思考囲い/Thoughtseize
1 ドロモカの命令/Dromoka’s Command
2位 Kato Shinya
デッキ 60枚
3 沼/Swamp
3 島/Island
4 陰鬱な僻地/Dismal Backwater
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 欺瞞の神殿/Temple of Deceit
3 啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment
2 静寂の神殿/Temple of Silence
2 精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 シルムガルの嘲笑/Silumgar’s Scorn
3 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
3 英雄の破滅/Hero’s Downfall
4 予期/Anticipate
3 思考囲い/Thoughtseize
3 時を越えた探索/Dig Through Time
2 究極の価格/Ultimate Price
2 命運の核心/Crux of Fate
1 予言/Divination
1 龍王の大権/Dragonlord’s Prerogative
2 氷瀑の執政/Icefall Regent
2 龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
2 龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar
2 漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
サイドボード 15枚
3 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
3 研磨時計/Grindclock
2 黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang
2 否認/Negate
1 思考囲い/Thoughtseize
1 胆汁病/Bile Blight
1 忌呪の発動/Foul-Tongue Invocation
1 英雄の破滅/Hero’s Downfall
1 悪性の疫病/Virulent Plague
3位 Tanaka Akira
4位 Nakamoto Kosuke
という結果でした。
皆様お疲れ様でした><
今週末のプレリリースメモとプレリリース入門
2015年3月19日 TCG全般
まずは開催時間メモでございます
3月
21(土)プレリ タルキール龍紀伝 10時 32名 2100円
15時30分 32名 2100円
22(日)プレリ タルキール龍紀伝 10時 32名 2100円
15時30分 24名 2100円
そして公式の記事
『タルキール龍紀伝』プレリリース入門
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/JP-DTK-Prerelease-Primer-2015-03-16
今回のメカニズムとかに付いての記事ですね。
デッキの組み方やメカニズムの説明と、今回のプレリリースで行われる
「TARKIR DRAGONFURY」!の説明があるので一回読まれるとよろしいかと思われます。
「TARKIR DRAGONFURY」は点数に応じてプロモカードが貰えるミニゲーム。
しかもレアのプロモの枚数はそんなに多くないので各回で均等に準備して、点数を超えた方多数の時はより多くの点数を取った方から優先に・・・というやり方をとらざるをえない気がします。
地味に点数取るの難しいのでそんなに多くの達成者は出ないとは思うのですが、どうなることやら。
明日の夜までにFAQのようなものが出てればわかりにくいカードだけ説明するかもです。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
3月
21(土)プレリ タルキール龍紀伝 10時 32名 2100円
15時30分 32名 2100円
22(日)プレリ タルキール龍紀伝 10時 32名 2100円
15時30分 24名 2100円
そして公式の記事
『タルキール龍紀伝』プレリリース入門
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/JP-DTK-Prerelease-Primer-2015-03-16
今回のメカニズムとかに付いての記事ですね。
デッキの組み方やメカニズムの説明と、今回のプレリリースで行われる
「TARKIR DRAGONFURY」!の説明があるので一回読まれるとよろしいかと思われます。
「TARKIR DRAGONFURY」は点数に応じてプロモカードが貰えるミニゲーム。
しかもレアのプロモの枚数はそんなに多くないので各回で均等に準備して、点数を超えた方多数の時はより多くの点数を取った方から優先に・・・というやり方をとらざるをえない気がします。
地味に点数取るの難しいのでそんなに多くの達成者は出ないとは思うのですが、どうなることやら。
明日の夜までにFAQのようなものが出てればわかりにくいカードだけ説明するかもです。
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
日曜日のゲームデー告知とPPTQの結果ご報告
2015年2月11日 TCG全般まずはゲームデーの告知
15(日)運命再編ゲームデー 11時 32名 \300
ブースタードラフト 15時 8名 \1100
となっております。
1位になればウギンのプレイマットですね。
結構かっこいいと思っております。
大勢の方のご参加お待ちしております。
そして先日行われたPPTQもっくんでの結果発表でございます。
予約は32名ありましたが、当日キャンセルとキャンセル待ちの方の参加で人数31名での開始となりました。
10時開始で終了は18時頃でございました。
参加された皆様お疲れ様でした。
そして1位と2位の方のデッキレシピの公表を承諾いただけたのであげておこうと思います。
まずは1位の方のレシピ
メインボード
4 砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel
3 疾病の神殿/Temple of Malady
3 静寂の神殿/Temple of Silence
3 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 平地/Plains
2 森/Forest
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
4 ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
2 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
4 包囲サイ/Siege Rhino
4 風番いのロック/Wingmate Roc
3 胆汁病/Bile Blight
4 英雄の破滅/Hero’s Downfall
2 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
3 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 残忍な切断/Murderous Cut
サイドボード
2 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
2 異端の輝き/Glare of Heresy
1 胆汁病/Bile Blight
2 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
3 思考囲い/Thoughtseize
2 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
2 自然に帰れ/Back to Nature
1 勇敢な姿勢/Valorous Stance
そして2位の方のレシピです
メインボード
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 欺瞞の神殿/Temple of Deceit
1 神秘の神殿/Temple of Mystery
1 静寂の神殿/Temple of Silence
2 光輝の泉/Radiant Fountain
2 陰鬱な僻地/Dismal Backwater
1 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
5 沼/Swamp
6 島/Island
2 予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx
1 真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
3 思考囲い/Thoughtseize
4 解消/Dissolve
2 否認/Negate
2 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
4 時を越えた探索/Dig Through Time
3 ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity
4 英雄の破滅/Hero’s Downfall
4 胆汁病/Bile Blight
3 命運の核心/Crux of Fate
サイドボード
3 ジョルベイの闇潜み/Jorubai Murk Lurker
3 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
2 悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver
2 研磨時計/Grindclock
1 思考囲い/Thoughtseize
1 真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient
1 否認/Negate
1 信者の沈黙/Silence the Believers
です。
1位の方はアブサン、2位の方は青黒コントロールでした。
長時間の試合お疲れ様でした><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
15(日)運命再編ゲームデー 11時 32名 \300
ブースタードラフト 15時 8名 \1100
となっております。
1位になればウギンのプレイマットですね。
結構かっこいいと思っております。
大勢の方のご参加お待ちしております。
そして先日行われたPPTQもっくんでの結果発表でございます。
予約は32名ありましたが、当日キャンセルとキャンセル待ちの方の参加で人数31名での開始となりました。
10時開始で終了は18時頃でございました。
参加された皆様お疲れ様でした。
そして1位と2位の方のデッキレシピの公表を承諾いただけたのであげておこうと思います。
まずは1位の方のレシピ
メインボード
4 砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel
3 疾病の神殿/Temple of Malady
3 静寂の神殿/Temple of Silence
3 ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
3 コイロスの洞窟/Caves of Koilos
2 平地/Plains
2 森/Forest
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion
4 ラクシャーサの死与え/Rakshasa Deathdealer
4 先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost
2 クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix
4 包囲サイ/Siege Rhino
4 風番いのロック/Wingmate Roc
3 胆汁病/Bile Blight
4 英雄の破滅/Hero’s Downfall
2 真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor
3 アブザンの魔除け/Abzan Charm
1 残忍な切断/Murderous Cut
サイドボード
2 太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion
2 異端の輝き/Glare of Heresy
1 胆汁病/Bile Blight
2 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
3 思考囲い/Thoughtseize
2 世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker
2 自然に帰れ/Back to Nature
1 勇敢な姿勢/Valorous Stance
そして2位の方のレシピです
メインボード
4 汚染された三角州/Polluted Delta
4 欺瞞の神殿/Temple of Deceit
1 神秘の神殿/Temple of Mystery
1 静寂の神殿/Temple of Silence
2 光輝の泉/Radiant Fountain
2 陰鬱な僻地/Dismal Backwater
1 溢れかえる岸辺/Flooded Strand
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
5 沼/Swamp
6 島/Island
2 予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx
1 真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient
1 精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon
3 思考囲い/Thoughtseize
4 解消/Dissolve
2 否認/Negate
2 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
4 時を越えた探索/Dig Through Time
3 ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity
4 英雄の破滅/Hero’s Downfall
4 胆汁病/Bile Blight
3 命運の核心/Crux of Fate
サイドボード
3 ジョルベイの闇潜み/Jorubai Murk Lurker
3 悲哀まみれ/Drown in Sorrow
2 悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver
2 研磨時計/Grindclock
1 思考囲い/Thoughtseize
1 真珠湖の古きもの/Pearl Lake Ancient
1 否認/Negate
1 信者の沈黙/Silence the Believers
です。
1位の方はアブサン、2位の方は青黒コントロールでした。
長時間の試合お疲れ様でした><
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
今週末は運命再編プレリリース
2015年1月14日 TCG全般
今週末は運命再編のプレリリース
1月
17(土)プレリ 運命再編 10時 32名 2100
15 時30分 32名 2100
18(日)プレリ 運命再編 10時 32名 2100
15 時30分 24名 2100
ということでシステムの確認でも。
『運命再編』のメカニズム(公式)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/JA-mechanics-FRF-2014-12-29
『運命再編』プレリリース入門
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/JP-FRF-PP-2015-01-12
とりあえず新しい能力。
鼓舞・・・鼓舞はキーワード行動であり、必ず数字が付記されています。 鼓舞を行うとは、まずあなたのコントロールするクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つものを見つけます。 同点で最小のものがある場合、その中から1体のクリーチャーを選びます。 その後、それに「鼓舞」の後の数字に等しい数の+1/+1カウンターを置きます。 鼓舞はクリーチャーを対象とせず、あなたは鼓舞を実際に行うまで、どのクリーチャーが+1/+1カウンターを得るかを決定することはありません。
となってます。書き方的に効果の解決時に対象を選びその上にカウンターが乗るようです。選ぶということは対象もとってないので被覆の上にも・・・
疾駆・・・疾駆はクリーチャー・呪文に見られる代替コストです。 疾駆を持つ呪文を唱えるに際し、あなたはその呪文のマナ・コストを支払う代わりに、疾駆コストを支払うことができます。 そうした場合、そのクリーチャーは速攻を得ます。したがって、そのターン中に攻撃することができます。 次の終了ステップの開始時に、あなたはそのクリーチャーを戦場からオーナーの手札に戻します。 疾駆コストを支払うことを選んだ場合でも、その呪文を唱えることになります。つまり、スタックに置かれ、打ち消されることもあります。 疾駆はクリーチャー・呪文を唱えられるタイミングを変更しません。通常、あなたのメイン・フェイズの間のみです。 あなたが疾駆コストを使ってクリーチャー・呪文を唱えたなら、次の終了ステップの開始時まで戦場に留まっている場合にのみ、それは手札に戻ってくることになります。 その時点より前に戦場を離れていた場合、それはそのままになります。
らしいです。代替コスト使用時だけヴィーアシーノの砂漠の狩人ぽくなります。
戦場に出た時~の効果持ちなら毎ターン出して誘発させることも・・・
予示・・・カードを予示するときには、あなたはそのカードを戦場に裏向きで置きます。 裏向きである間、それは無色で2/2の、カード名やクリーチャー・タイプや能力を持たないクリーチャーです。 裏向きのクリーチャーは、あらゆる点でクリーチャーです。 それがクリーチャー・カードであるならば、あなたが優先権を持つときならいつでも、予示されたクリーチャーを表向きにすることができます。 そのマナ・コストが何であるかを公開し、そのコストを支払うことで、これを行います。 これにより、対戦相手はそのカードがクリーチャー・カードであることを知ることになります。 そのカードが表向きになると同時に、それは通常の特性を持ちます。 あなたがクリーチャーでない呪文を予示していた場合、あなたはこの方法で表向きにすることはできません。 あなたが偶然、変異を持つカードを予示していた場合、あなたは(それがクリーチャー・カードであるならば)マナ・コストを支払うことでも、変異コストを支払うことでも、それを表向きにすることができます。
変異の亜種の様な能力です。詳しくはFAQ待ちとなりますがおそらく変異と同じ感じで覚えておけば良さそうかな?クリーチャー以外が予示されることも多そうなので除去をするか悩ましいタイミングがありそう。
タルキールからは探査・獰猛・果敢のキーワード能力が継続で残っています。
プレリリース入門を読んでいくと、お店に送られてくる箱をミッションクリアで開けていくことでプロモカード入りのブースターが出てきて、それは土地・コモンとアンコモンもしくはレアカードが入ってる模様!
内容が気になるところですねぇ。是非お近くのプレリリース開催店でご確認をw
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆
1月
17(土)プレリ 運命再編 10時 32名 2100
15 時30分 32名 2100
18(日)プレリ 運命再編 10時 32名 2100
15 時30分 24名 2100
ということでシステムの確認でも。
『運命再編』のメカニズム(公式)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/JA-mechanics-FRF-2014-12-29
『運命再編』プレリリース入門
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/JP-FRF-PP-2015-01-12
とりあえず新しい能力。
鼓舞・・・鼓舞はキーワード行動であり、必ず数字が付記されています。 鼓舞を行うとは、まずあなたのコントロールするクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つものを見つけます。 同点で最小のものがある場合、その中から1体のクリーチャーを選びます。 その後、それに「鼓舞」の後の数字に等しい数の+1/+1カウンターを置きます。 鼓舞はクリーチャーを対象とせず、あなたは鼓舞を実際に行うまで、どのクリーチャーが+1/+1カウンターを得るかを決定することはありません。
となってます。書き方的に効果の解決時に対象を選びその上にカウンターが乗るようです。選ぶということは対象もとってないので被覆の上にも・・・
疾駆・・・疾駆はクリーチャー・呪文に見られる代替コストです。 疾駆を持つ呪文を唱えるに際し、あなたはその呪文のマナ・コストを支払う代わりに、疾駆コストを支払うことができます。 そうした場合、そのクリーチャーは速攻を得ます。したがって、そのターン中に攻撃することができます。 次の終了ステップの開始時に、あなたはそのクリーチャーを戦場からオーナーの手札に戻します。 疾駆コストを支払うことを選んだ場合でも、その呪文を唱えることになります。つまり、スタックに置かれ、打ち消されることもあります。 疾駆はクリーチャー・呪文を唱えられるタイミングを変更しません。通常、あなたのメイン・フェイズの間のみです。 あなたが疾駆コストを使ってクリーチャー・呪文を唱えたなら、次の終了ステップの開始時まで戦場に留まっている場合にのみ、それは手札に戻ってくることになります。 その時点より前に戦場を離れていた場合、それはそのままになります。
らしいです。代替コスト使用時だけヴィーアシーノの砂漠の狩人ぽくなります。
戦場に出た時~の効果持ちなら毎ターン出して誘発させることも・・・
予示・・・カードを予示するときには、あなたはそのカードを戦場に裏向きで置きます。 裏向きである間、それは無色で2/2の、カード名やクリーチャー・タイプや能力を持たないクリーチャーです。 裏向きのクリーチャーは、あらゆる点でクリーチャーです。 それがクリーチャー・カードであるならば、あなたが優先権を持つときならいつでも、予示されたクリーチャーを表向きにすることができます。 そのマナ・コストが何であるかを公開し、そのコストを支払うことで、これを行います。 これにより、対戦相手はそのカードがクリーチャー・カードであることを知ることになります。 そのカードが表向きになると同時に、それは通常の特性を持ちます。 あなたがクリーチャーでない呪文を予示していた場合、あなたはこの方法で表向きにすることはできません。 あなたが偶然、変異を持つカードを予示していた場合、あなたは(それがクリーチャー・カードであるならば)マナ・コストを支払うことでも、変異コストを支払うことでも、それを表向きにすることができます。
変異の亜種の様な能力です。詳しくはFAQ待ちとなりますがおそらく変異と同じ感じで覚えておけば良さそうかな?クリーチャー以外が予示されることも多そうなので除去をするか悩ましいタイミングがありそう。
タルキールからは探査・獰猛・果敢のキーワード能力が継続で残っています。
プレリリース入門を読んでいくと、お店に送られてくる箱をミッションクリアで開けていくことでプロモカード入りのブースターが出てきて、それは土地・コモンとアンコモンもしくはレアカードが入ってる模様!
内容が気になるところですねぇ。是非お近くのプレリリース開催店でご確認をw
もっくんホームページ
http://www.geocities.jp/mmmokkun/index.html
もっくんのお店の場所 東武伊勢崎線越谷駅下車 徒歩4分 「もっくん」
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-11 048-964-4487
MTGはコモンのシングルから取り扱っております。
シングル販売ヴァンガード・デュエルマスターズ始めました。
シングルはしてませんがバトルスピリッツのパックやバディファイトのパックも販売中。
各種大会も予定してますので確認してみてね☆